Yesonor
Yesonor(いえそな)はAIとウミガメのスープを楽しめる水平思考クイズの投稿サイト
おすすめストーリー
ドライブ中の不運
太郎さんはある週末、一人でドライブをしていた。その時、銀行の横の信号で止まっていると、銀行強盗をしたばかりの武装した男たちが車に乗り込んできて、遠くへ逃げるよう命じた。しかし、この状況に陥ってしまったことを太郎さんは神に感謝した。その理由は何か?
スポーツの試合
AとBは同じスポーツチームを応援している。 とある日の試合、二人の応援しているチームが強豪相手に勝ったにもかかわらず、Aは喜び、Bは悲しんでいる。いったいなぜか
A君の奇行
成績優秀な優等生のA君。授業で先生に当てられると、問題や質問に答えるわけでもなく外へ走っていった。 これはどういう状況なのだろう。
二人は仲良し?
AさんとBさんが口喧嘩をしている。話は終始全くの堂々巡りだったのに、突然二人の仲が良くなり口喧嘩をやめた。なぜ?
箸より重いもの
カメ子は箸より重いものを持ったことがないと言った。 カメオはカメ子が箸を持つ姿を見てそれは嘘だと言った。 一体何故?
空腹のジレンマ
男はとても空腹だった。しかし目の前にある食料をすべて捨てた。なぜだろう。
引きこもりの男
男はすでに半年も自宅に引きこもっている。 しかし男はそのことに恥ずかしさや後ろめたさを感じてはいなかった。 それなのに男は自殺してしまった。一体なぜ?
社会的抹殺
男は電車内で漏らした。だが社会的に死ぬことはなかった。なぜか
ヘラクレス
男は身につけているもので大きな音を出すと、英雄として崇められた。
伏字クイズ
別名『コオニタビラコ』と呼ばれ、春の七草に数えられる、茎を囲むように付いた葉の形が仏様の台座に似ている植物といえばホ◯◯◯◯である。 伏字部分にトケノザ以外の言葉を入れてセリフを完成させよ。 ※カタカナ4文字のみを御解答下さい。 ※質問する前に「メモ」と入力して下さい。
新着ストーリー
エアコンは壊れていない
夏 蒸し暑さが続く中、ようやく自分の部屋を得た中学生の少年は 部屋を快適にしようとクーラーをつけた。 部屋が涼しくなった瞬間、彼は激しく嘔吐した。 涙と呻き声が止まらず、気づくと2時間が経っていた。 それ以来数年ほど、彼は一度もクーラーを使おうとしない。 彼が吐いた原因とは?
鳥を追う者
鳥の鳴き声を聞いた男は死んでしまった、なぜか?
タバコ
タバコを吸わないBさんは、一日中タバコを吸うAさんより肺が黒かったという。それはなぜか。
目隠しの男
男は目がとても良い。にも関わらずいつも目隠しをしている。なぜだろうか?
新聞がない
女は毎朝同じ時間に新聞をポストから取る。 ある朝、新聞が届いていなかったため、女は警察に通報した。 なぜ?